Skip to content

2011-46 / カプセルホテルすげぇ / GD・企業説明会参加

学生料金で1泊(飯抜き)2,150円はすごいと思った。 ネカフェで泊まるよりずっと健康的だし、何よりきっちり寝て、きっちり風呂に入れて、ビシッと決めて出れるのはありがたい。 今後はここを拠点に使わせてもらおう。


某ITベンチャーさんが開催していたインターンのGDに参加してきた。 最初は企業説明会に近いことをやって、そのあとテーブルごとにGDというよくあるパターン。

ただし今回は企画職に近いということで、文系の面子が多い中に放り込まれた。というより自分から飛び込んだ。 GD自体こちらでは対策がほぼ打てない(そういった対策講座がないので、知識と事前予行を詰め込んだ程度の)状態で望んだ。 内容としては、自身の今までのステップアップを振り替えろう的なノリ。

頻出に近い内容だったが、出した内容を3分でスピーチしきれず自らお葬式をしてしまった…(‘A`) GDでも、コントローラーの人がわざわざ俺の内容に話題を振ってくれたのが分かったのに拾いきれなくて、本当に申し訳なかったな、と反省しきり。 アナライザーに徹するのはスピード感があるGDでは悪い癖だと分かっているのだけど、やはり今回それになっていた。 後で他の班のまとめを聞くとリンクしているポイントが多く、自信を持って論点に組み込めば参画できた点が数多くあった。

GD終了後、人事の方からお声掛け頂いた(九州&理系で物珍しかった?)のだが、内容的にも割と喋れて?いたらしく(それは過剰に振舞っていたからかとも思う)、その行動力も褒められたが「ちゃんと土俵を選んだほうが良いよ」と遠回しに伝えて頂いた。

正直、甘かったなぁと反省。企画職も少し学んでおきたいという思いからインターン希望した(これまでも応募してた)けど、やっぱりGD・GWを大学のゼミで既に鍛えている連中相手だと甘い所をガンガン突かれるので、付け焼刃では到底歯がたたないなぁというのを痛感した。

単に「GDの練習不足」の一言で片付ける前に、元々討論を苦手としている節があるのと、喋り慣れしていないのが大きいので、後1ヶ月程度で改善できるところは直しておこうと思う。

そして自分の将来を考える上でも、今回は割と良い経験になったなぁと思う。 技術力だけで飯食えるほど将来甘いと思えないけど、そういった下地が出来てこその提案、説得力だと思うので、あまり就活中に二兎も三兎も追うようなアピールをするのは、少なくとも誠実では無さそうだ。